スーパーツイーターを購入しました。
音工房Zのリボンツイーターキットです。
今回は、こちらを組み立てて行きたいと思います。
■箱の開封、内容のチェック
まず箱を開けますと、中は意外にコンパクトです。
ツイーターユニットは結構重量感があり、見た目よりもどっしりした感じがします。
台座のMDFに打痕がありましたが、裏面なので、まあ、よしとしましょう。
後は説明書の通りに組み立てて行きます。
■コンデンサーのハンダ付け
購入したスーパーツイーターのキットには、スピーカーケーブルは無いので準備しておきます。
スピーカーケーブルを短く(5cm程度に)切り、コンデンサーをハンダ付けします。
久しぶりのハンダ付けなので緊張しました。
ハンダの量はどれくらいつければ良いのかも分らないので、すべて適当です。
コンデンサーの反対側のスピーカーケーブルにファストン端子を取り付けます。
こちらがツイーターユニットと接続する端子となります。
■ツイーターユニットにハンダ付けします
事前にスピーカーケーブルを短く(5cm程度)切ったものに、ファストン端子(メス側)を取り付けておき、ツイーターユニットにファストン端子の反対側をハンダ付けをしていきます。
ツイーターユニットの端子には「+」「-」ともにハンダ付けをしていきます。
ハンダ付けした後は、ペンチでぐいっとユニットの端子を曲げて、コードが立ち上がる状態にします。
こうしないと、台座にはめたときにコードが引っかかってしまいます。
■コンデンサー付きスピーカーケーブルを仕上げる
スピーカーケーブルを適量(1mほど)切り取り、「-」側ケーブルにファストン端子(オス側)を取り付ける。
さらに「+」側は、コンデンサーをハンダ付けします。
このとき、「-」側の先端と同じ長さになるように、長さを調整しております。
■ユニットを台座に取り付ける
ツイーターユニットをMDFの台座に取り付けようとしたのですが、穴が狭くて入りません。
仕方が無いので穴の内側を彫刻刀とヤスリで削って調節します。
MDFの台座にはめ込み、タッピングで固定します。
これでユニット部分も完成です。
■ユニットとケーブルをファストン端子でつないで完成です
スピーカーケーブルのコンデンサー側と、ユニットの「+」側のファストン端子をつなぎます。
反対側のケーブルは、ユニットの「-」側のファストン端子とつないで完成です。
最後に
スーパーツイーターの接続方法はあまり詳しくないのですが、他のコンデンサーへ交換して聴き比べしたいので脱着出来るようにしました。
ハンダ付けなんていつぶりか分らないくらい久しぶりなので緊張しました。
たまに練習しておかないといけませんかね。
さて、後はいよいよ試聴です。
うちのバックロードホーンスピーカーとの相性はどうでしょうか、楽しみです。